漂着物レクチャー
何も語らない漂着物が物語る、広く深い海の世界。甑島の海岸に流れ着く漂着物を通じて、その生態や進化の過程をひも解き、海洋生物と人との関わりについて考えます。
波に運ばれた小さな断片から、海の営みや環境の変化、私たちの暮らしとのつながりを感じ取る時間をお届けします。
スケジュール
午前の部
10:30
甑島「とんぼろ」に集合
午後の部
13:30
甑島「とんぼろ」に集合
基本情報
- ツアー名
- 漂着物レクチャー
- ガイド
- 齊藤 智顕
- 集合場所
- 甑島「とんぼろ」
- 実施時期
- 通年
- 実施時間
- 午前の部10:30〜11:30、午後の部13:30〜14:30
- 所要時間
- 約 1時間
実施条件
- 最少催行人数
- 2人
- 最大催行人数
- 8人
- 対象
- 子ども、若年層、中年層、高年層
- 雨天時
- 雨天実施
料金情報
- 料金
1人あたり
2,500円(税込)
1グループ(8名まで)
20,000円(税込) / グループ
- 支払方法
- 銀行振込
申込情報
#Guide

齊藤 智顕 さん
ガイド歴15年 / 薩摩川内市公認ガイド / JSPAインストラクター / CONEリスクマネージメントマネージャー / 八幡神社宮司
マリンアクティビティ(シーカヤック・SUP)のガイドや海岸漂着物の生物解説などが得意です。